酒井好古堂版 川瀬巴水の代表作 芝増上寺(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
最近、同一版画が178000円で落札されております。
送料込みで、少しお得に致しましたので、ご検討下さいませ。
【作者】
川瀬 巴水/KAWASE HASUI
明治16年(1883)〜昭和32年(1957)
日本 東京都出身
【作品名】
芝 増上寺
しば ぞうじょうじ
1925(大正14)年
【サイズ】
和紙サイズ39.4cm×27.4cm
版画サイズ36.7cm×24.3cm
【状態】
購入後、大切に保管しておりました。日光が当たらないように保管していたので、色焼けなどなく美品です♪
右端に初期からのインク汚れがありますが、額に入れると見えません。
固定の為に、裏面上部の左右に4cm程のテープ糊が貼ってあります。
雪の白と建物の風景に歩く女性をモチーフにした人気の一枚。
寺院の朱色と雪の白とのコントラストでハッとするような美しい発色に目を奪われます。
雪の積もった枝の角度や風に舞う雪、女性のさす傘の角度などから臨場感を感じとれます。
【新版画の特徴】
新版画は明治から昭和に作られた木版画を指します。江戸時代の浮世絵木版画の技法に、
西洋絵画の技法や多色の技術を取り入れました。
巴水の作品は、海外でも人気があり、葛飾北斎(Hokusai)、歌川広重(Hiroshige)、川瀬巴水(Hasui)の名前のHをとり、
3Hと称されています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画