■作品解説:本作は、「知覚の変換」と「存在の曖昧さ」を可視化したシリーズ。
白く有機的なフォルムに、黒い円状の“眼”を持つ存在。生物と機械、固体と流体、静止と運動の境界を曖昧にするその姿は、名和の代表的なテーマ「Cell(細胞)」や「PixCell」シリーズと地続きにある。
立体作品《Speaking Cell》をモチーフに3Dスキャンやデジタルモデリングを経由した造形を、あえて紙上に再構築することで、物質と情報の関係を反転させている。
「Trans」は“越境”を意味する接頭辞であり、「Speaking(語る)」という行為を、形態そのものの振る舞いとして提示する。
デジタルとフィジカルの往還、形態の不確かさを描くこのシリーズは、名和晃平の思想の中核を凝縮した一作。
■作家名:名和晃平
■作品名:Trans - Speaking 8枚1組セット
■技法・ED:紙にインクジェットプリント、シルクスクリーン/限定100部
■サイン:作家直筆サイン(封筒)
■作品サイズ:縦40cm×横30cm
■作品状態:概ね良好
■額サイズ:-
■額状態:-
■付属品・備考:制作年:2014年・額装しての納品も可能です。詳しくはお問い合わせください。
■発送場所/梱包配送費:元払い
・商品状態は極力記載しておりますが、見落としがある場合もございます。新品としてご理解ください。
・箱や額は作品の付帯品とお考え下さい。箱や額のコンディション等によるクレームは一切お受けできません。
・新品・新品同様の商品に関しましては、新品の記載をさせていただいております。
・真作保証につきまして、タイトル又は商品説明に真作保証の記載がある商品を対象とします。
万が一贋作と判断された場合は返金致します。※返金詳細はお問い合わせください。
・別途費用をいただきますが、鑑定の代行や写真または現物品での簡易鑑定も承ります。※当出品商品以外でも可能です。
・店頭や他サイトと併売しておりますため、予告なく取り消す場合がございます。
・同梱値引き・現物確認・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
・新品額装・軸装への交換、作品の修復、箱などの付属品の作成、大型作品の配達・取り付け、照明などの展示環境の工事(リフォーム)なども承ります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画