《反物◆天然藍染【綿紅梅】浴衣反物■古庄理一郎◆濃紺■夏着物◆反24-76》29000
徳島市無形文化財指定、
国選定卓越技能章(現代の名工)『古庄理一郎』作
観世水に菖蒲の花模様が
深い藍色に染め成された藍靛染のお品です♪
太い糸が格子状に織りこまれており
表面に凹凸があるのが特徴の『綿紅梅』
風通しが良く肌触りはさらりとしており
驚くほど軽やかで涼しい着心地。
若干うっすらと端ヤケを感じます。
なるべく響かない箇所へ配しますので
事前にご相談くださいませ。
**お仕立てについての注意点**
古反になりますので、長身の方や裄が特別長い方は
寸法が取れない恐れがありますので、事前にご相談下さいませ。
アクなどがある場合は、お仕立ての際に下前や裾など、
分かりにくい場所に配置しますので、ご安心下さいませ。
お仕立てのご案内
◎ハイブリット仕立て(手縫い×ミシン)11000円
縦縫い・直線部(背・脇)のみミシン
▶ミシン目が丈夫♪着用時に負担がかかる部分が裂けにくく解けにくい♪
▶洗濯機のおしゃれ着洗いで回せる♪ご家庭で洗濯される方におススメ♪
◎手縫い仕立て12000円
全て手縫いのお仕立て
▶サイズ直しが可能♪洗い張りで仕立て直しもできる♪
▶縫製に余裕があり体にフィットした着心地を実感できる♪
*居敷当て1500円にて
お付けいたしますので
お気軽にご相談くださいませ。
素 材 綿 100%
*他にも多数出品中ですので、
是非、ご覧下さいませ♪
▲▲宜しくお願いします。▲▲
#着物大好き
#oharikoichiba
#浴衣 #反物 #夏着物
浴衣、夏祭り、花火大会、うちわ、扇子、盆踊り 27
デート、観劇、盛夏、夏きもの、夏着物、注染、小紋、
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣