いろは クリア色内装用 16ℓ 自然塗料
定価89,000円税別
ネットでは、70,000円前後ぐらいです。
40,000円でよろしくお願い致します。
商品説明
■用途
木部全般 屋内
屋内…無垢床、腰板、柱、壁、建具、家具、カウンター他
■特長
◎無垢材の暖かみをそのまま味わえる!
◎塗膜を張らず木の呼吸を妨げない!
◎健康を害さない天然成分を使用!
◎伸びがよく作業性抜群!
◎においがとてもまろやか!
◎優れた耐久性!
■成分
桐油、亜麻仁油、蜜蝋、ロジン(松脂樹脂)、イソパラフィン、無鉛乾燥剤
■使用量の目安
1Lあたり約33平米⇒本品(16L缶)で約528平米(約160坪/缶)
※材種や材表面の状態で塗布量は変わります。
■ご使用方法
・塗装用具⇒ウエス(布)、刷毛(又はスポンジ)
・施工方法
(1)サンドペーパー(#240)で木材表面の素地調整をする
(2)「いろは」を刷毛又はウエスですり込むように塗る
(3)塗布後木部表面の余分なオイルをウエスで拭き取る
(4)耐久性が必要な場合は一晩おいて翌日に2回目を塗る
※商品に記載の使用上の注意をよくお読みください 。
・乾燥時間⇒約12時間(低温・高湿度条件の下では乾燥が著しく遅くなります)
■使用上の注意
・自然発火に注意して下さい。
塗装や拭き取りに使用したウエス(布)やスポンジ、刷毛などは自然発火する恐れがありますので、そのまま放置せず、使用後ただちに焼却するか、廃棄するまで水につけておいてください。
・ご使用前に容器をよく振り、塗料を十分撹拌してください。
・木材の種類や素地の状態により、色ムラが目立つことがありますので、塗装前に必ず試し塗りをして色を確認してください。
・屋内に使用する場合、塗装後すぐにウエスで十分な拭き取りをおこなってください。
・いろはカラーは塗装後しばらく(数日間)洋服などに色が付着することがありますのでご注意ください。十分な乾拭きをおすすめします。
・塗装中および乾燥中は十分換気をしてください。
・火気のあるところでは使用しないでください。
・カタログや商品に記載の使用方法や諸注意をよくお読みください。
カテゴリー:
DIY・工具##塗料・塗装##うすめ液