村上堆朱 むらかみついしゅ 牡丹唐草高花台
⚫︎特徴: 幾重にも塗り重ねた赤い漆に、牡丹と唐草の文様が彫刻されています。このような技法は「彫漆(ちょうしつ)」と呼ばれ、特に赤い漆を用いたものは「堆朱(ついしゅ)」として知られています。
⚫︎用途: 花瓶を置く花台や飾り棚として使用されることが多いようです。
村上堆朱
牡丹 唐草
高 花台
時代物
フラワーベース
香炉台
飾り棚
飾棚
骨董
レトロ
状態は画像にて確認下さい
角ハガレあり
若干ガタツキあり
サイズ(約)
上部 21cm✖️21cm
下部 15.5cm✖️15.5cm
高38cm 素人採寸です。
自宅保管されていた品です。ご理解いただけます方のご購入を、よろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品