日本の有名芸術家
岡本 太郎(おかもと たろう、1911年 - 1996年)
1970年 のアジア初かつ日本初の大阪万博で、建築されたシンボルの様親しまれている塔の制作者です
今回出品作品は1977年に制作された「飛翔」をあしらった花瓶
「飛翔」は太郎芸術の本質である「生命のエネルギー」や「宇宙への躍動感」を大胆な色彩と構図で表現しています。
中央から放たれる放射状のようなデザインは、アート作品として空間に力を与えます。
『飛翔』
高さ 325mm
直径 165mm
重さ 約2.3kg
古い物 ヴィンテージ品です
初期のスレや液怠みなども御座います
箱は切れ、劣化がございますので
梱包用とお考えください
現地にてご確認もできます
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品##陶芸