京佛師 稲田光胤の作品
木彫
大日如来
香合仏
です。
大きさは直径約6.5cmです。
香合仏は、香合(こうごう)と呼ばれる小さな容器に入った携帯用の仏像守神です。
大日如来の仏像の香合仏です。
香合仏とは、持ち運びができる小型の仏像で、旅行先や外出先でも手を合わせることができるように作られた御守りです。
大日如来は、
宇宙そのものを司る仏様であり、全ての仏の根源とされる密教の最高仏です。
太陽の「大いなる光」に例えられ、その光で万物を照らし、慈悲と智慧で宇宙を導くとされています。宇宙の真理を体現する存在として、多くの仏様が大日如来の化身と考えられています。
また、未(ひつじ)年と申(さる)年生まれの守り本尊でもあります。
佛師 稲田光胤」について
「佛師 稲田光胤」は京都に拠点を置き
仏像の制作や修復を行っている京仏師です。
長期保管の自宅保管品
香合仏の裏面、蓋、木箱にスレ、小傷など有ります。
神経質な方は購入をお控え下さい。
よろしくお願い致します。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具