Martin D-28 2009年製 ミントコンディションで綺麗な木目です。
マーティンの定番モデルのD-28になります。シリアルナンバーが1460000番台の2009年製になります。現行の前のタイプで、真っ白なバインディングと黒いピックガードのスタイルです。ネックは42.9ミリの細ネックで、Xブレーシングがフォワードシフトしていない、ノンスキャロップのタイプになります。ヘッドのロゴはゴールドのタイプで、ペグはグローバーです。
ギターの状態ですが、いわゆるミントコンディションです。製造から16年が経過しているとは思えないほど、とてもキレイです。トップはほんのり焼けていますが、キズはまったくありません。デッドストックに近いです。
トップのゆがみや、ネックの反り、捻じれもありません。
ブレーシングの剥がれや、トラスロッドの不具合もありません。
弦高は1弦側1.5mm、6弦側2.5mmと適正値になっています。サドルも新品時の高さを保っているので、好きな高さに調整可能です。
殆ど弾かれていないので、フレットの削れはほぼ無いですが、現状でもマーチンらしい澄んだキレイな音がします。
キズ等ですが、ヘッド付け根にギタースタンドのスポンジで出来た跡が付いています。
数ミリ程度の小さなウェザーチェックがいくつか出ています。
どちらも気にならないと思いますが、気になる方は入札をお控えください。
このギターの個性としては、トップの木目がとても細かく美しいです。杢が入っていてキラキラしているので思わず見入ってしまいます。
バックのローズウッドもまっすぐの木目です。
当時のスタンダードモデルは色んな木目のものが混在していましたので、これはかなりアタリの個体と言えます。
同時出品しているカスタムショップ製のものと遜色ありません。
ヘッドの突板は明るめのものが使用されていて、個性的です。
現行のヴィンテージ風のオシャレなD-28も良いですが、この時代の真っ白なバインディングと黒いピックガードは好きなヒトには堪らないです。
キレイな個体は探してもなかなか出てきませんので、この機会に是非。コレクションにもいかがでしょうか?
あくまでも製造から16年経った新品になります。新品状態を求める方や、完璧主義の方はご遠慮下さい。
以上の事を踏まえた上でご検討お願いします
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター