ルドラクシャとクリスタルビーズの数珠 ネックレス約100cm弱の長さ。
数年前にチベタンベルやシンギングボウルを扱っているチベットの方のART HIMALAYA(アートヒマラヤ)さんで購入しました。着用の機会がなくて、自宅保存しておりました。
⭐︎ ルドラクシャは、インド、ネパール、チベットなどアジアの国々で特別に神聖なものとして尊重されている菩提樹の木になる果実の皮を剥いたものです。
菩提樹の木は、その下で仏教の開祖お釈迦様が悟りを開いたとされる大変縁起のよい木です。
その実で作られた数珠は昔から尊ばれ、経典にも「無量の福、最勝の益を得る」と説かれています。
ルドラクシャとは、サンスクリット語で「ルドラ神(シバ神)の目(涙)」という意味です。
ルドラクシャには、強力な浄化作用があるといわれています。厄除けや邪気払い、開運、魔除けなどのお守りとして身につけると良いでしょう。
また鎮静作用もあり、マイナス思考を取り除き、精神を安定させる効果があると言われています。
♡ルドラクシャのヒーリング効果
◎厄除け
◎マイナスの運気を遠ざける
◎ストレス軽減
◎悟り
◎霊的なエネルギーから身を守る
◎先祖供養
◎精神安定
- 素材: ルドラクシャとクリスタル(水晶)
- デザイン: 数珠•ネックレス
- 長さ: 約100センチ弱
- 色: 茶色と透明
- ビーズの形状: 丸型
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##数珠