日本での取扱店はなし!!
「quobbafin」になります。
流体力学とサーフィンの融合
徹底的に研究された流体力学上究極のフィンです。
詳細は写真7枚目以降!!
いままで考えられてきたフィンの常識を真っ向から否定したフィンになります。
ターンの時こういう感じがするから、こういう形がいいんじゃない?
フィンに負荷がかかると先端が曲がるから先端に一番抵抗がかかってるんじゃない?
みたいな感覚重視ではなく、
水の流れを科学的根拠に基づいてフィンの形を構成してます。
ビッグウェーブでも積極的に使用してもらい良いフィードバックを得ているそうです。
使用した感想は、正直、小波ではイマイチ
通常のフィンと変わりありませんでした。
腹以上で印象がガラっと変わります。
安定感、スピード、ドライブ性能
ヤバいっす。
使わないとわからないと思いますが、だから使って欲しいです。
サーフボードの下、水の流れが如何に重要かわかります。
正規サイトでもほぼSoldOut状態のフィンですので、気になる方はお早めに。
■ FRONT SIDE
BASE : 113mm
DEPTH : 121mm
■ CENTER FIN
BASE : 113.25mm
DEPTH : 110mm
素材 カーボングラス
数回使用 ガリ傷なし
種類...フィン
フィンシステム/フィンボックス...FCS FCS2
フィン本数...トライフィン
カテゴリー:
スポーツ##マリンスポーツ##サーフィン・ボディボード