なか志まやさんで30万で購入しました絵羽羽織です。
松岡姫を使った伊と幸さんの生地ですので、とろっとしていて綺麗な羽織姿になります。
職人さんがフリーハンドでシケ引き技法でラインを引き、その中に白色で木立が描かれています。
羽裏は遠山が淡く描かれています。
カラー
画像は全体的に灰色がかっていますが、実物は画像19のような少しピンクを感じるような薄茶系の濃淡と白色のシケ引きがされています。
表には汚れなどはありませんが、羽裏の脇の下の折り目の縁のところに中に着ていた正藍の着物の色が擦れて付きました。
悉皆屋さんに色移りをとってもらいたいとお願いしましたが、薬品を色々使うことで却って目立つ色に変色するので、丸洗いで落ちるだけ落とす方が良いと言われそのようにしました。
丸洗い後は、そのままの状態で保管しています。
画像13と14は丸洗い前の状態です。
丸洗い後は薄くはなりましたが、近付いてよく見るとわかります。
表には全く影響していませんが、気にされる方はお控えください。
サイズ
身丈 約96cm
裄丈 約70cm
袖丈 約47.5cm
袖巾 約36cm
前巾+後巾 約48cm
箱に入れて送ります。
#絵羽羽織
#小阪
#しけ引き
#ベージュ
#袷羽織
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣