自宅にあった古い硯屏です。両親とも書をやっていたので、大切にしていました。
本来は墨をする時に、手元を隠す用途のようてすが、素人的に見れば、淡いブルーと乳白色の中間のような地肌と画力を感じる山水画のバランスがとてもいい置物に感じます。
窓絵になっていたり、獅子を両端に配したり、全体のこだわった形も素敵です。
写真最後の2枚のようなザラつきはありますが、ほぼ無キズと言えると思います。
写真をご覧いただき、気に入ってくださる方、よろしくお願いいたします。
■サイズ
横幅 約 16.8 cm 高さ 約 14.7 cm
奥行 約 8.5 cm(最大部)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品