●各関節の可動と連動して装甲がスライドする「マルチリンク・ギミック」搭載。各部アーマーをスライドさせ、メカニカルな内部フレームを露出させることができる
●腰上基部が上下にスイングすることで大胆なポージングが可能に。腰部アーマーには接続ジョイントを搭載し、脚部可動を阻害しない設計となっている
●脚部の広範囲に可動し、膝をしっかりと接地させることが可能
●腕部ビームガンには手首を押し下げると連動して伸びるギミックを搭載
●襟足パーツは可動干渉に応じて可動
●コンテナにはフィン・ファンネルを大きく広げ翼のように見せるギミックを搭載
●「アドヴァンスドMSジョイント」によりフィン・ファンネル射撃時の形態を保持できる
●各種武装、ハンドパーツ付属
☆バズーカー
●完全新規設計による洗練された造形
メカニカルデザイナー柳瀬敬之氏による設定画稿を基に、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーの特徴的な形状を細部にわたり徹底再現。
RGシリーズならではの精密かつシャープな造形で補完。
●全長約300mmを超す長砲身を1/144スケールで体感
肩部ドッキングアームや冷却用ボンベなど細部にわたり徹底再現。
●劇中を再現するオプションパーツが付属
母艦ラー・カイラムから射出されるエネルギー・チューブと射出ユニットを再現。射出ユニットは付属のアクションベースへの接続が可能。
エネルギー・チューブに取り付けられたビーコンを、ランチャーへ接続可能。
●クリアブラックカラーのアクションベースが2個付属
臨場感のあるディスプレイを可能。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット