【著者】宇佐美景道
【発行所】霊相道書房
【刊行年】昭和54年
【目次】
●水晶球霊像法の歴史 。
●海外における実例 ・驚くべき広範囲の予言 ・霊像は三日後に実現。
●日本における実例 ・頭巾をつけた修験者 ・黒装束の男と童子 ・死者の背景と生者の背景。
●霊界の接点となる水晶球 ・あの世を覗いた人々 ・棺側にあつて焼香者を見る ・棺桶の中から救い出される ・あの世で吾が家を視る 。
●体験者の語る水晶球霊像法・私はこうして凝視する・体験者の紙上座談会。
●初心者の見た霊像 ・泣きさけぶ女性の霊像 ・誰だかわからぬ人の顔 霊・界人にも年令があるのか ・驚くべき霊像が。
●自宅書斎の暗所に保管しておりました。
●状態は古いものですので、多少、経年並みの使用感はありますが、目立つ汚れ、キズなどは見受けられません、画像にてご確認お願い致します。
●新品だとご理解のうえご購入よろしくお願い致します。
■ご購入頂いてから24時間以内に発送致します。
#宇佐美景堂#霊#霊障#古書#古本#本