高橋楽斎による信楽焼きの大きめの鉢ボウルです。
信楽焼は滋賀県甲賀市信楽町を中心に作られる陶器で日本六古窯の一つです。土の風合いを活かした素朴な作風が特徴で、窯変による緋色や焦げの景色が表れます。
サイズ:口径25cm 高さ7cm
日本の古き良き伝統工芸品である九谷焼、伊万里焼、唐津焼、美濃焼、信楽焼など年代物、当時物の希少な骨董品ビンテージ、アンティークコレクションの一部です。
長期保管の経年による自然の汚れや細かい傷は若干あります。
傷や汚れはわかる様にアップ画像にしていますが、画像に映りにくい点や細かい点など何か気になる点がありましたらコメントください。
実用品としてはもちろん、インテリアに飾る展示用、骨董品のコレクションとして是非ご検討ください。
染付け 皿 プレート ボウル 鉢 食器 古物 時代物 当時物 骨董品 ビンテージ ヴィンテージ アンティーク 昭和レトロ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品