HGガンダムバルバトスルプスレクスを使って、鉄血のオルフェンズ第43話でのいちシーンを再現ジオラマ化した作品です。
制作動画ありますのでご参照くださいhttps://youtu.be/xlq6fZOnh8Y
バルバトスはゲート処理・パーティングライン処理。ヒケ・面だしやC面処理、モールド彫り直しなどを行い、ダメージ加工、角などエッジの鋭角化、ポージングのための延長加工などをしています。
ジオラマは水部分をエポキシクリアーレジンにレジン着色塗料ブルーを少量混ぜたもので作り、波の表現はメディウムを使用しています。
左腕は接着していないので可動します。
左手首は自作の全指可動パーツに変更しているので、五本の指は全て可動します。
台座の中にLEDライト、ツインアイをチップLEDで電飾しています。
発光には単三電池とCR2032が必要です。(商品に含みません)
重量は分厚い百科事典くらいあります。
台座とジオラマ部分は電飾のメンテナンスを考慮して接着せず据え置きにしてます。
当方素人であり趣味で制作したものです。画像をご覧になり、気に入ってもらえたらご入札ください。
梱包は十分気を付けて発送しますが、もし輸送中の破損がありましたら申し訳ありませんがご自分で修復していただきたく存じます。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
#鉄血のオルフェンズ
#ガンダム
#ガンダムバルバトスルプスレクス
#ガンプラ
#ガンプラ完成品
#ガンプラ改造
#ガンプラ全塗装
#ガンプラジオラマ
#ジオラマ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット