希少!グリーンドット(高身長の方向けアップライト)
PING(ピン)S57アイアン7本セット
自分は身長が180cm超なためライ角がアップライトなアイアンとして使用していました。
以下、発売当時の商品説明
◼️ 特徴その1:慣性モーメントを高めるタングステン・トゥウェイト。
衝撃を吸収し打感を向上させるインサートも健在。
トゥに比重の大きいタングステンウェイトを挿入し慣性モーメントを大幅アップ。見た目はS59アイアン並のストレートでコンパクトなヘッドでありながら、易しさは従来モデル以上という嬉しい仕上がりになっています。もちろん衝撃を吸収して打感を向上させるサーモプラスティック製インサートは引き続き採用。バランス調整の役割も果たす縁の下の力持ちです。
◼️ 特徴その2:正確にマシン加工されたフェース面とグルーブ(溝)。
どこからでもグリーンを捉えられるスピン性能が魅力。
ツアーWJウェッジと同様、精巧にミーリング加工されたフェース面とグルーブ(溝)。小ぶりなヘッドながら打点に寛容なのはフェース全体に安定したパフォーマンスが備わっている証でもあります。コントロール性の高いショートアイアンが欲しい、あと1打、2打縮めるためのアイアンが欲しい、そんな方に心強い味方になることは間違いありません。
◼️ 特徴その3:現行モデルで最もストレートなネックを実現。
薄くシャープなトップブレードは上級者好みの証です。
トゥに埋め込んだタングステンウェイトのお陰で、ここまでストレートなネックにしても易しさを維持することに成功しています。またトップブレードもS59アイアンと変わらないシャープさ。操作性が高く、コントロール性能に優れるアイアンを求めるアスリート向けの顔立ちに仕上がっています。ソールもまたS58アイアンより薄い設計で、プロユースに耐えうるデザインです。
※打感を向上させる機能のサーモプラスティック製インサート(6番、8番、ウェッジの背面内部に付いている黒い部品)が4・5・7・9番で欠損しています。打感のための部品なのでプレーに影響がほぼ無いことと、腕のせいか自分には違いを感じられませんでした。