- デザイン: ガラスとゴールド色の装飾付き置時計
- 素材: ガラス、時計金属部分はプラスチックでメッキ加工によるゴールド色の軽め、ネジ部分は金属、下に敷く土台は木製の軽め、色は黒色、緑色のラメのプラスチック素材が木製の上に付いている。
電池を入れると秒針の音がカチカチ鳴る音のあるタイプ。
電池を入れると振り子時計になり、秒針ごとに左、右にゆったり揺れるタイプ。
36年前以上前にディスカウントショップで購入した物で、新品、未使用のまま、箱なしの状態で暗所である押し入れに、長期に渡り閉まってあった物です。
最近、電池を入れて初めてとなる動作確認を数日しました。
しっかりと時間がずれる事なく正確に動作していました。
古い時計ですが動作を始めたのは数日前の為、動作による劣化はないと思います。
動作するという事の時計本体の劣化を防ぐ為に、今は電池を外してあります。
時計自体の稼働率としては、未使用に近いですが、完璧ではない、経年劣化のある古い物ですので、なにとぞご理解して頂けますようお願いいたします。
信頼のあるシチズン製の為、修理などメンテナンス的にも安心して頂けます。
時計全体の重さは、ペットボトル2リットルの2本分ごろ
ガラス部分のサイズは
縦34cm
横15cm
底橫11cm
土台
縦14cm
横23cm
高さ2.8cm
時計
縦28.5cm
直径8.5cm
サイズはおおよそですので、ご了承ください。
元々だと思いますが、電池を入れずに時計部分を金属部分へと掛け置くと、少し振り子部分が斜めになります。
電池を入れて時計部分を金属部分に掛け置くと、左右にゆったり揺れて動きます。
土台は4個の黒色のフエルトによる、ガラス時計を固定する為の滑り止め部分があり、ボンドによる経年劣化での位置がずれがあります。
今の状態でも問題なくガラス時計をキレイに飾って頂けますが、気になる方は滑り止め部分を剥がして、付け治すなどされると良いかと思います。
ぜひ写真をご参考に、ご検討ください。
この商品は昭和時代のバブル、ゴージャス、華やかさ、派手さ、高級感があるデザインが魅力的であり、今にはないレトロ感が貴重です。
昭和コレクション、コレクターの方向けの物です。
長期保管です。
神経質な方はご購入をお控えください。
ご覧頂きありがとうございました。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##インテリア時計