ご覧頂き有難う御座います。宇宙戦艦ヤマト2199 1/500フル電飾済み、つや消し塗装済み、墨入れ済み、ウエザリング済みです。全長666mm、大きいだけでなくアシェットの1/350モデルと比べられない程細部に渡って精密に再現された非常に良いプラモデルです。電飾の仕様は以下の通りです。尚電飾は全て光ファイバーではなくチップLED使用ですので明るく大変見栄えがします。
◯マスト灯12箇所:左舷赤、右舷緑それぞれ1Hz点滅(写真7,10,11)
◯波動砲:超高輝度青、60秒毎に1回点灯(写真17)。発射シーケンスは、艦内照明が全て消灯、10秒かけてじわじわと波動砲が点灯し始めた後一気に最高輝度で5秒点灯、波動砲が消灯と同時に艦内全照明が復帰(点灯、点滅開始)(尚写真1はイメージ用に波動砲点灯時に艦内照明を
点灯させています。実物は上記シーケンスにて発光します)
◯格納庫:白色点灯(写真12)
◯第一第二艦橋、艦長室:内臓スイッチにて緑又は青に切り替え可能(写真4,5,16)
◯補助エンジン:オレンジ(写真9)
◯波動エンジン:超高輝度オレンジ(写真9)
◯主砲脇の測距儀3対:緑(写真4,5)
◯コスモファルコン着艦口:赤0.3秒、緑0.7秒の交互点滅(写真13,14)
◯内火艇格納庫(3番主砲下)照明:白点灯(写真18)
◯側壁展望室:白(写真3)
◯艦尾展望室:緑(写真8,10)
◯電源はUSB TypeC
以上です。搭乗口以外はアシェットの宇宙戦艦ヤマト2199 1/350と同等以上の電飾となっております。製作直後の出品の為、新品とさせて頂きました。尚、艦載機はご要望が御座いましたら未組立未塗装品で宜しければ同梱可能です。
波動砲の発射シーケンスは非常にリアルで良い機能ですが、組み込みに手間暇がかかる為、今後製作出品する場合省こうと思っておりますので、今回はとてもお得だと思います。少々お高めですが宜しくお願い致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##その他