重量:1.282ct(カラット)
8.06 × 5.95 × 4.07mm
付属品:ルースケース
鑑別書
#tajinoタンザナイト※ゾイサイト※コレクション
#tajino天然石コレクション
鋭いカットに高い透明度、深みのあるブルーと
素晴らしいクォリティのタンザナイトです。
下記URLは多色性確認用の動画です。
https://youtube.com/shorts/uCI4GHIPLvA?feature=share
紫がかった青のイメージが強いタンザナイトですが、
1967年にマサイ族の男性が偶然発見した原石は当初、
ブルーサファイアだと思われていたほど鮮やかなブルーでした。
そのため海外ではサファイアに近い色味のものが評価される傾向にあります。
※日本では多色性の強いタンザナイトが好まれるとの事です。
自然光下では流麗なブルーですが、
白熱灯をあてると紫が強くなり多色性というより変色性なのでは?
といったレベルで光源により印象が異なります。
1968年の正式発表の際、ティファニー社代表取締役が
「これまで2000年以上の間に発見された中で最も美しい
ブルーの宝石」と語るほど惚れこんだタンザナイトは現在も人気が高く、
カラーストーンではサファイアに次ぐ売上を誇っています。
タンザニアのメレラニ鉱山でしか産出されず、10-20年ほどで
枯渇する見通しのタンザナイトは年々希少性が高まっています。
買える時に買っといた方がいいかもですよ?
【注意事項】
天然石には鉱物由来の傷やクラックがございます。
光源により画像と実物の色が違って見える場合もございます。
これらを理由とする返品、返金はお受けすることができません。
すりかえ等のトラブルを防止する為なのでご了承ください。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##手芸素材・材料##ビーズ・アクセサリー道具・材料