商品をご覧頂きまして誠に有難う御座います。
ボサノバの本場、ブラジル製のギターになります。
今では国内で余り見なくなった希少な楽器です。
メーカー:デ、ジョルジョ
モデル:Sinorina No 16
2003年製
弦高:12F 6Eで約2.3mm
フレット残:約8割
指板は黒染めと思います。
ハードケース付属致します。
ボサノバを演奏するならこれ!と言う位有名なメーカーです。
ボディサイズもシングルOほどで、抱えやすく、取り回しが凄く楽です。
ヘッドの彫刻も見事でなかなかお洒落です。
弦高も低くボサノバのコード・ワークや速いパッセージも凄く弾きやすいです。
サウンドホール周りのロゼッタは別途カスタムで取り付けしてますが、テープ固定ですので剥がせます。
ブリッジ付近が少し膨れている感じがしますが、何ら弾きにくさはありません。
K&Kのツインターナルピックアップをインストールしてますのでライヴ等でも即戦力になります。(プリアンプ使用を推奨いたします)
癖の無い音を出力する優れたピックアップです。
トップ材、サイド、バック材等分かりかねますがサイド、バックはパーフェロー系?(写真でご判断下さい)
おおらかな国、ブラジル製ですので細かな所で仕上げ等荒い部分もありますが、これもブラジル製の個性と思って下さい。
全体的には目立つ打こんや材の割れ等無い綺麗なギターになります。
K&Kピックアップ付きですので、とてもお買い得だと思います。
気に入られた方はNC NR にてご購入宜しくお願い致します。
発送はハードケースをプチプチでぐるぐる巻きにしてご送付させて頂きます。
※7月11日(金)~13日(日)迄の限定価格になります!
¥57980→¥56800
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター