ご覧頂きありがとうございます。
2023年に濃州堂にてオーダー製作しました居合刀です。 二尺五寸 のたれ刃文です。
縁頭は蔓草、鍔は木瓜、目貫は剣龍巻、柄は本鮫皮、柄糸は木綿黒、鞘は茶石目です。
当方居合道を嗜んでおりこの刀で関西の大会で優勝させて頂きました。柄長が八寸八分あり刀を振るときの重さは約950グラムです。軽量刀身と比べてズッシリとしており、刀身の重さで振り下ろすことができるので、居合道初心者の方の手の内を会得するのにピッタリの一振りとなっております。
古流等で長めの刀を探しておられる方にもお勧めできる刀です。
※ 1年半程使用しましたのでそれなりの使用感はあります。鯉口の小傷及び多少の緩みはございますが、刀身や拵、鞘に傷も無くまだまだ使用できます。
質問等あれば遠慮なく商品ページで質問してください。 よろしくお願いします。
居合刀 模擬刀 模造刀 2尺5寸 居合道 長寸 古流