オオタキ 1/400スケールの戦艦長門です。
発売は50年近く前で、出品のものは価格改定後のものです。定価1800円。
当時はプロポーションの良さ、精密さと迫力に驚いたものです。2軸スクリューのモーターライズでした。
前作の同型艦陸奥に続いて発売され、基本の陸奥のキットに武装強化用の長門の専用パーツを追加したものでした。今から見ると武装配置や電探装備の考証の甘さに笑ってしまいますが、当時は長門と陸奥の違いを区別した唯一の大型のキットでした。
自分もモーターライズで組み立てましたが、かなり苦労するキットでオオタキのキット全般に言えます。しかし完成すると迫力と当時の味があります。
外箱は経年劣化で、汚れがありますが中身は未開封で部品は揃っています。船体はテープ止めの跡があります。オオタキといい、ニチモといい部品の固定方法はセロテープだったり輪ゴムだったりと難ありですね。
ストレートで組み立てるも良し、現在の資料で改造するのにも適した名キットです。
現在は絶版でレアなプラモデルです。
箱寸法 58センチ×19センチ
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##船・ボート