美品 十四代 柿右衛門 蓋なし 錦 柿文 人間国宝
湯呑 2客セット
未使用品で、長年大切に戸棚に飾ってあったお品です。状態は画像をよくご確認ください。
長期保管期間があるため、神経質な方は購入をお控え下さい。
・初代柿右衛門とされる酒井田喜三右衛門が、17世紀前半に赤絵磁器の焼成に成功し、柿右衛門を名乗ったとされています。
その技術は代々受け継がれ、特に「濁手」は1971年に国の重要無形文化財に総合指定されています。
現在は十五代酒井田柿右衛門がその伝統と技術を継承しています。
柿右衛門様式の磁器は、オランダ東インド会社を通じてヨーロッパに輸出され、当時の王侯貴族をも魅了し、世界的に高い評価を得ました。
ほかにも希少な九谷焼、有田焼、輪島塗など工芸品も多数出品しております。是非こちらからご確認ください。
#工芸品ミヤビ
カトラリー、グラス、食器など多数出品しております。複数購入でお値下げいたしますので是非ご覧ください。
#カトラリーミヤビ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器