かけだし者です。
また、写真をご覧いただき、大変ありがとうございます。写真は新品デジカメを使用しておりますので、不鮮明・不正確な点もございますが、情報としてはこれが全てです。よろしくご判断ください。
【おしながき】
インドネシア・西ジャワのスンダ地方で盛んに行われる、人形芝居『ワヤン・ゴレ』の人形劇で使用され、その劇の内容は『アルミ・ハマザ』と呼ばれる内容が多いそうです。大きさは写真手前の小形人形が24㎝(軸先まで)、中形が38㎝(軸先まで)、大形が46㎝(軸先まで)、王様が45㎝(軸先まで)です。状態は概ね良好ですが、経年によるハガレ・アレ・ヨゴレなどがある他、部材の不足などがあるかもしれませんが、出品者にはよく分かれませんので、写真にてご確認ください。ご興味のある方はご購入をお願いいたします。
※ご発送に際し、リサイクル製品を利用しますので、ご了承ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨