Pioneerのレコードプレーヤー、PL-30LⅡです。
《状態》
・電源ON/OFF:OK
・回転のスタート/ストップ:OK
・回転スピード(33/45)の切替:OK
・Quartzロックランプの点灯:OK
・アームのアップ/ダウン動作:OK
・ターンテーブルシート:有り
・EPアダプター:無し
・カートリッジ:無し
※カートリッジは付属しません。また、プレーヤー本体、ダストカバー、ターンテーブルシート以外のものは画像に写っていても付属しません。
回転や音出し、アームの上下機能には特に問題無く数カ月の間普通に聴いていましたが、特に以下の点にご留意の上、ご検討下さい。
・演奏終了時にオートリフトアップしません。演奏終了時には自身でリフトアップボタンを押下してリフトアップさせる必要があります。
・ダストカバーは標準品ではないヒンジが付いていますが、開いた状態を保持出来ません。
・本体右前に角打ちによる小さな欠けがあります。
・この機種に良くあるようですが、メインウェイトが少し下方に下がっています。
・また、これは恐らくこの機種の元々の特性と思われますが、重めのシェル、カートリッジを使うとバランス時にメインウェイトがかなり後方に下がるため、内周周辺ではダストカバーにメインウェイトが接触してしまうことがあります。この場合はサブウェイト等の重りを別途用意する事が必要です。(個人的には市販の鉛の重りをメインウェイトに巻きつけて対処していました。)
ご覧いただきありがとうございます。
平日昼間は勤務中のため、返信等は遅れる場合がありますので、予めご了承願います。
また40年以上前の古いものですので、今後機能しなくなる部分が出て来る可能性もありめすので、基本的にキャンセル、返品は受け付けませんので、予めご了承の上、ご検討下さい。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー