Padless saxophone by Selmer U.S.
シリアル#28※※※
セルマーがBalanced Actionの頃にBuescherと共同製作したタンポが無いサックス。
第二次世界大戦の勃発やそれに伴う部品供給等の問題から、アルトとテナーで総数3,000本ほどしか作られなかった希少な楽器です。
U字管底、サムフック周辺などに小さな凹みあり、経年相応の傷などあります。
2022年7月に全分解オーバーホール完了の即演奏可能な整備品ですが、さらに細かな音程やキータッチを気にされる方はご自身で必要な調整をお願いします。
機構
・パッドレスの原理はキーカップとなる部分が平面になっており、キーを押すとトーンホールについたO状のリングがクッションとなり密閉されます。
Selmerはこのキーカップを”Tone Booster”と呼び、キーカップ平面全体がレゾネーターとなる画期的な設計です。
・ハードケースは輸送用のおまけと考えてください。
SELMERのSBAやMARK6は購入機会はありますが、こちらのパッドレスは出品される事も希少かと思います。
まず、日本国内に実使用できる個体が他に何本実在するのか分からないです。
コンディションについては個人差があると思いますので、写真を参考、不明点は購入前にお問合せ頂きたくお願い致します。
お答えできる範囲で回答させて頂きます。
また、コメント中でも、購入の方を優先させて頂きます。他フリマでも販売中ですので、売り切れの際はご了承ください。
ハードケースは劣化ありのため、輸送用とお考えください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器