御覧頂きまして、ありがとう御座います。
希少品 金城敏昭氏の 丸壺で御座います。
人間国宝 金城次郎先生の、御次男 金城敏昭氏です。
- デザイン: 女性と魚文 エジプト文様
- 装飾: 植物モチーフの装飾
高さ: 約 18cm
口径: 約 4cm
壺中央の周りサイズ、約 46cm。
(女性が、両指で測っても だいぶ手が届きません)
金城家では、魚紋 海老紋様が特徴として有名です。
こちらの作品は、女性が魚を掲げているエジプト文様デザインで
非常に、珍しい構図で御座います。
両面に、2面彫られています。
豊漁の喜びの場面を、表しているのかも知れません。
沖縄の植物も、ツタ文様が 2面に彫られています。
両方のデザインは、子孫繁栄や 永遠 健康長寿などを表していて
縁起の良さを表している お品のようです。
釉薬の漏れや、細かい貫入 変色に見える部分もありますが
釜焼時に、生じる物で壊れではありません。
沖縄の土の風合いが、感じられる希少な お品です。
念の為 お水を入れて確認しましたが、水漏れはありませんでした。
線彫という方法で、丁寧に作成されています。
作家印 「昭」 あります。
骨董市で、購入しました。
古いお品で、自宅保管品です。
ご理解頂けます方、よろしくお願い致します。
丁寧に梱包して、お送りします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品