陶芸家 宮永東山(造)の菓子鉢です。学生時代お茶を習っていた頃に譲り受け、40年近く食器棚に飾っておりました。
モチーフとなっている唐草文は、どこまでも伸びていく「繁栄・長寿」を表す吉祥文様として古代エジプトやメソポタミア文明で用いられいたのもが中国と通って日本に伝来したとされており、とても縁起のいい一品です。写真の通り、割れ、欠け、傷などはなく、大変美品です。
どなたか、お茶道具にご興味ある方に活用して頂けたらと思い出品させて頂きました。
サイズ
直径18cm
高さ6・5cm(外寸)
重さ約421g
#宮永東山 #茶道具 #唐草模様 #京焼 #蓮華唐草文様 #縁起モノ #白 #陶器 #菓子鉢 #レトロ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品