深みのある紫黒色に金彩が揺らめき、静けさの中に華やぎが浮かぶ……
金彩友禅作家・和田光正の落款入り、トールサイズの訪問着でございます。
お祝いの席やパーティー、式典など、華やかさと品格が求められる場にふさわしい一枚。
落ち着いた地色が凛とした印象を引き立て、金銀の帯で格を高めても、同系色でシックにまとめても美しく映えます。差し色の帯や小物との相性も良く、着る方の個性を際立たせてくれる一枚です。
こちらのお着物は、紫黒色の地に金彩友禅で唐花を描いた意匠。
裾や袖には、夜の闇に光が差し込むような陰影が漂い、沿うように施された金彩が静かに煌めきます。緻密な唐花は浮かぶ雲のようにふわりと流れ、見る角度によって光の表情が変わるのも魅力。
お召しになる方の所作に合わせてきらめきが移ろい、奥深い金彩友禅の美しさをご堪能いただけます。
和田光正は、日本の名工(卓越技能者)・京の名工に選出された伝統工芸士。金彩友禅の巨匠として知られ、大横綱・千代の富士の化粧まわしも手掛けたことで名を馳せました。布地に溶け込むような金彩の技術と、やわらかで上品な光沢は、ひと目でその手仕事の確かさを感じさせます。
手縫い仕立てのやさしい馴染みと、正絹のしっとりとした質感も魅力的。
トールサイズのため、丈・裄にゆとりを求める方にも安心してお召しいただけます。
新品未使用。撮影のために着付けた仕付け糸付きのお品です。
静謐な紫黒に、金彩が息づく……
記憶に残る晴れの日の一枚として、あなたに長く寄り添ってくれることでしょう。
採寸表
身丈 : 169cm(肩から)
裄 : 68cm
肩巾 : 33cm
袖巾 : 35cm
袖丈 : 49cm
前巾 : 24cm
後巾 : 29.5cm
素材 : 正絹(袷)
折代 : 身丈(内揚げ 前6cm・後9cm) 裄(身頃側:1cm・袖側:2cm) 袖丈(8cm)
訪問着はこちら❁ #tomihisa訪問着
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣