藤永田造船所(ふじながたぞうせんじょ)は、かつて大阪府大阪市にあった民間造船所。日本最古の造船所と言われ、日本海軍の艦艇や鉄道車両を製造していた。
1967年(昭和42年)10月に企業競争力の強化のため同じ銀行融資系列の三井造船に吸収合併される。1977年(昭和52年)3月には藤永田エンンジニアリングも三井造船エンジニアリングに吸収合併され、兵庫屋時代を含む藤永田278年の歴史に幕を閉じた。現在は、工場敷地の大半が再開発されている。
キャンバス裏に「1989年、藤永田造船場にて」との表記ありますが1967年に三井造船に吸収合併されているので実際に描かれたのは合併後の元藤田造船場と思われます。
「画家の私はリサイクルショップを始める。」というリサイクルショップをやっています。地域から出る不用品や友人から譲り受けた品物を出品しています。梱包時の緩衝材として、回収で出た物を再活用していますのでご理解下さい。
【直接引き取りで送料返金】
返金額:1200円
送料は出品者負担なので出品価格に含まれています。直接引き取りに来てくださった場合は送料分ご返金させて頂いています。受け渡し場所は埼玉県川越市的場のお店です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画