ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、匂い梅をモチーフにしたアンティークの金工帯留めとなります。
金属を丹念に細工し、花びらのふくらみや蕾の気配まで感じさせるような、匂い立つような梅の姿が表現されています。
梅は、早春に咲くことから「希望」や「忍耐」の象徴とされ、またその香り高さから「気品」「清らかさ」の意味も込められています。
愛らしさの中に凛とした趣きが感じられる文様です。
経年により金属部分にやや古艶が出ており、アンティークならではの味わい深い風合いとなっております。
現代の装いにも不思議と馴染み、帯まわりに趣きを添えてくれるお品です。
コレクションとしておすすめします。
和装のお洒落に、さりげない季節感と古の美を取り入れてみてはいかがでしょうか。
刻印 扇子にMマーク
#koudo #香堂 #こうどう japanese kimono jewelry 帯留 帯留め #着物 #きもの #kimono #訪問着 #振袖 #色無地 #留袖 #付下げ #小紋 #紬 #浴衣 #夏着物 #和装 #着物コーデ #着物好き #着物女子 #着物男子 #和服 #和装コーデ #リサイクル着物 #アンティーク着物 #大正ロマン #昭和レトロ #古布 #和モダン #和装小物 #帯周り #帯留めコレクション #伝統工芸 #職人技 #金工 #アンティーク帯留 #梅文様 #季節の帯留 #着物好きな人と繋がりたい
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣