ご覧くださりありがとうございます♡
ご質問の前にプロフィールをご覧くださいませ。
******************
レースのような雰囲気であのね、あのねと優しく語り掛け、いつの間にか大合唱へ!
どこか知的な灰色の地にレースのようにも見える柔らかな雰囲気で浮き立つ桜や梅、菊や萩、七宝花菱、エ霞、菱蜀江文が風に乗って次々と運ばれ、優しく語り掛けることから始まり、躍動を打ち、大合唱のように響き渡るその華やぎには、聖徳太子のようにその一つ一つの声に耳を傾けたくなる...。
一見刺繍のようにも感じられる立体感ある独特の風合いを持つ“天目織”で魅せる、正絹トールサイズ天目織お召です('ω')ノ
徳川十一代将軍家斉が好んで召されたことならその名が付いたとされる“お召”は、御召縮緬の略称で縮緬と同様に緯糸に強い撚りをかけた生糸を使いますが、糸を染色してから織り上げます。独特のしぼを持ち、紬よりも軽く裾捌きもよいので、観劇やお稽古、華やかなパーティーから目上の方へのご挨拶まで幅広くお召し頂けます。
撮影のため一度着付けた仕付け糸付きの真っ新な一枚(*^^*)
くるみスナップ、ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さや動きやすさ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機中...。
“あのね、あのねから始まる大合唱”、袖を通して耳を傾け、堪能しましょう。
採寸表
身丈 : 167㎝(肩から)
裄 : 68㎝
肩幅 : 33.5㎝
袖幅 : 34.5㎝
袖丈 : 49㎝
前幅 : 24.5㎝
後幅 : 30㎝
素材 :正絹(袷)
折代 :身丈(内揚げ:前2㎝・後4.5cm)裄(身頃側:1.5cm・袖側:1cm)袖丈( 4㎝)
***お知らせ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.***
★お値引詳細、プロフィールに記載。
☆即購入、大歓迎!
★着用の帯や小物は撮影用の備品です。
↓青いところをタップするとご覧になれます♪
訪問着はこちら #ゆめ訪問着
結婚式 お宮参り 七五三 ママ着物 茶道 華道 結納 お呼ばれ フォーマル
身丈(肩山から)...165〜169cm
汚れ・破れ・臭いなど...なし
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣