【ボタン型落ち在庫処分値下げ】
自作のオールアルミケースレバーレスコントローラーALM-01(PC&Switch2用)です。
基盤はGP2040-CE、ボタンはPUNKWORKSHOPの旧Blaze静音版です。
上部側面にUSB-cジャックがあります。
PC&Switch2対応(PS5で使用する場合はコンバーターが必要となります)
ストリートファイター6向けのボタン配置ですが、他の格闘ゲームでも使用可能と思います。
サイズmm 180-300-30(ボタン含まず)
キャリングケース付き(初回生産分のみ)
作業コスト、メンテナンス都合で内部のケーブルは束ねておりません。
※PS5用ではないのでShareボタンは動作しません。
※USBケーブルは付属しません。
※背面は青いフィルムが貼られています。剥がしてご使用ください。
【接続モード切替方法】
PCの電源を入れた状態で、
・Switch2対応モード:×(弱K)を押しながらUSB接続
・PC対応モード:◯(中K)を押しながらUSB接続
【SOCDモード切替方法】
PCの電源を入れた状態で、
1:スタートボタンを押しながらUSB接続
2:webブラウザからhttp://192.168.7.1へアクセス
3:SettingからSOCDの設定へ。(カプコンルールはニュートラル)
- ブランド: C.O.H.
- 接続端子: USB-c
- 素材: アルミニウム
#レバーレスコントローラー
#アーケードコントローラー
#ストリートファイター6
#格闘ゲーム
#Switch2
#スト6
#鉄拳8
#餓狼伝説
#ChiyomanOpenHands
#COH
#チヨマンオープンハンズ
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PC周辺機器##PC用ゲームコントローラー・コンバーター