戦後復興期の貨物輸送需要の高まりを受け、1947年(昭和22年)から1958年(昭和33年)に202輌製造されたのがEF15形直流電気機関車です。
設計 製造の容易化を図るため、同時期に製造の直流F級旅客用電気機関車EF58形と車体構造や主要機器類、主電動機、主台車などを共通設計としたのが特徴です。
●動力つき
●最小通過半径 R550mm ポイント4番以上
●カンタム システム搭載
●ヘッドライト、テールライト、キャブライト LED点灯
●DCC(デジタル コマンド コントロール)対応
●メーカー:天賞堂
●商品番号:72032
●スケール:HOゲージ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型##HOゲージ