ご覧いただきありがとうございます。
ご購入前に必ずプロフィール、商品説明を
最後までお読みください。全てにご納得されました上、よろしくお願い致します。
フランスアンティーク
ミニ額装飾品です。中には1830〜40年代の
女性肖像版画(リトグラフ)を収めており、
当時の上流家庭のサロンやドレッサーを飾ったものと思われます。実用品というより、愛玩用
記念用の装飾芸術品といえるお品です。
経年劣化はございますが、大きなダメージはなく
赤いベルベット貼りの背面からも、とても大切に
扱われたお品物とわかります。黒くペイントされた額は木彫りのようにも見えますが、木ではなく、軽いプラスチックのような素材に見受けられます。
上部に見える金色の透かし装飾は、真鍮製のオルモル装飾です。当時、家具や額縁、時計などの飾りに使われたフランス特有の技法です。この、
唐草のようなスクロール模様は、19世紀中頃の流行デザインです。
上質な絹糸で丁寧に手編みされたパスマントリー、房の取り付け部分に真鍮製のキャップが付いており、これも、19世紀後半〜20世紀初頭の
フランス製装飾品の典型。おそらく、後年、
装飾的に結びつけられた可能性もありますが、
同時代の素材どうしなので、非常に調和しています。
程よいサイズ感も嬉しい19世紀フランスの
貴重なタッセル付きミニ装飾額です。
額の大きさはおよそ7センチ×8センチ。
装飾部分全てを含む長さは約22センチです。
※女性肖像版画を収めた装飾額以外の
撮影小物などは商品に含みません。
画像最後は、当方自宅寝室の壁に飾っていた
時のものです。ディスプレイのご参考までに
ご覧いただけましたら幸いです。
アンティークに不慣れな方はご購入をお控えください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##彫刻・オブジェ