ご覧いただきありがとうございます。
個人的なコレクション整理のため、
『古代エジプト 儀礼用 大型スカラベ ヒエログリフ』を放出いたします。
本品は、聖なる甲虫「スカラベ」が彫られた儀礼用品と考えられます。
スカラベは太陽を象徴する神「ケプリ」と同一視され、再生・転生・創造の象徴として古代エジプト全土で崇拝されました。
一方、本品のような大型かつ中空構造をもつスカラベは、小さな巻物(祈りの文や護符)を収めるため等に使用されたと考えられます。
ヒエログリフ(象形文字)がびっしりと刻まれ、装飾性だけでなく、持ち主を悪霊から守り、来世への旅を導くと信じられていました。
このレベルのスカラベは、現在では極めて入手困難。神秘的な色調を湛え、まるで数千年の時を超えて蘇ったかのような存在感を放ちます。
※古代遺物の歴史的解釈などについて、詳細に解説している出品者からご購入されることを推奨します。
古代の遺物を購入するということは、その背景にある歴史・知識・意味を購入するということだと考えております。
◆詳細◆
産地:古代エジプト
サイズ:写真参照(古代の遺物なので不整形です。)
重量:135グラム
◆状態◆
経年による変色やイタミ等がありますが、古代エジプトの遺物としては良好なコンディションです。
◆入手経緯◆
海外から入手(個人的な収集品)です。
◆特徴◆
●スカラベ
●ヒエログリフ
●大きさ
古代エジプトにおいてヒエログリフは、単なる文字ではなく「神と通じる言葉」であり、刻む行為そのものが祈りでした。
このスカラベには、その祈りが詰まっているのです。現品限り、ご購入はお早めに。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品